自分の先祖の調べ方

自分の先祖を知りたいって思った際に最初にどうやって調べるかまとめたブログです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

兵籍簿・軍歴証明について(福岡県)

曽祖父は海軍だったため、高祖父も陸軍か海軍に所属してた可能性もあるので確認しようと思い、とりあえず福岡県庁の援護課に電話で資料の有無の確認してみました。 残念ながら江戸時代、明治生まれの人の兵籍簿はほとんど見たことがないとのことでした。福岡…

遠縁の親族への手紙(その3)

前回縁戚への手紙が戻ってきてしまいましたので、登記事項証明書を再度取得しましたが前回から権利者の変更はありませんでした。 3度手紙を送って判明したことは、YahooやGoogle, ゼンリンの地図に記載されていた住所が間違っていたのが原因でした。 市役所…

遠縁の親族への手紙(その2)

先日、遠縁の親族へ送った手紙ですが、現在該当苗字の方が住んでいないようで、居住確認の照会で返信がなく、返送されてきてしまいました。 参考にした登記事項証明書が4-5年前のものだったので、当時の住まわれていた方から相続等されていた可能性がありま…

遠縁の親族への手紙

除籍謄本や文献等での調査に行き詰り感が出てきたため、遠縁の親族に手紙で問い合わせてみようと思い、実施してみました。 大正時代の除籍謄本に記載の地番を登記事項証明書で調べた際に、同じ苗字の方がずっと住まわれていることを確認しています。そのため…

登記所備付地図データのSimaplotでの閲覧方法

登記所備付地図データの閲覧方法は分かりづらかったのでこの記事でまとめてみました。今回紹介する内容は、Survey屋さんのSimaplotの使用しての閲覧となります。 ①Survey屋さんのHPからSimaplotをダウンロード(下記赤枠箇所)し、PCにインストールします。 …

法務省 登記所備付地図データのダウンロード方法について

登記所備付地図データはG空間情報センターからダウンロードが可能です。 https://front.geospatial.jp 登記所備付地図データをダウンロードするにあたり、ユーザ登録が必要です。 ユーザ登録の方法およびデータダウンロードの方法は以下の通りです。 ①G空間…

法務省 登記所備付地図データの公開について

法務省が保有する登記所備付地図データがG空間情報センターで2023年1月23日より公開されました。 https://front.geospatial.jp 特設サイト:法務省登記所備付地図データ | (geospatial.jp) G空間情報センターからダウンロードできる登記所備付地図データはX…