自分の先祖の調べ方

自分の先祖を知りたいって思った際に最初にどうやって調べるかまとめたブログです。

除籍謄本で先祖を辿っていく【請求編①】

自分の戸籍謄本を入手したところで、ここから戸籍を遡って行きましょう!

直系血族の戸籍謄本/除籍謄本を遡って行くためには準備編②で書いた通り、以下の書類が必要となります。

【必要書類(郵送で請求する場合)】

  • 身分証明書のコピー(免許証など)
  • 定額小為替(請求する戸籍/除籍謄本分)
  • 自身と請求する除籍謄本の関係性を示すもの(コピー)(前回入手した戸籍謄本)
  • 戸籍証明請求書(市区町村のHPからダウンロード)
  • 返信用封筒(切手も必要)

 

f:id:hokkai_penguin:20210609213608p:plain

戸籍証明書

①除籍謄本/戸籍謄本を選択

②③-1:戸籍謄本に記載のある筆頭者の従前戸籍の本籍、筆頭者を記載する

②③-2:改正原戸籍を請求する場合は、戸籍謄本と同じ本籍、筆頭者を記載する

④自分の住所等を記載する

 

【自身と請求する除籍謄本の関係性を示すもの】

例:1個前の記事「戸籍謄本の見方」の図1(戸籍謄本)で父方の祖父の除籍謄本を請求する場合

  • 戸籍証明書の②③には、父親の従前戸籍と筆頭者(祖父)を記載します。
  • 戸籍謄本には、請求者(本人)の名前、父親の名前、父親の父(祖父)の名前が記載されているため、戸籍謄本のコピーだけで関係性を示すことが可能となります。

f:id:hokkai_penguin:20210610231110p:plain

戸籍謄本(父親の欄)

これらをまとめて封筒に入れて本籍地の役所等に郵送しましょう!

郵送先は自治体によっては役所ではなく、別に委託している場合もありますのでHPで確認してください。

1-2週間後には請求した除籍謄本等が送られてくるはずです。