自分の先祖の調べ方

自分の先祖を知りたいって思った際に最初にどうやって調べるかまとめたブログです。

除籍謄本で先祖を辿っていく【準備編②】

除籍謄本を請求するにあたって、以下のものを準備する必要があります。

【役所で直接請求する場合】

  • 身分証明書(免許証など)
  • 除籍謄本代(現金)
  • 自身と請求する除籍謄本の筆頭者との関係性を示すもの(戸籍謄本、除籍謄本で遡っていけるものなど)
  • 印鑑(市区町村によっては押印が必要な場合もあります)

【郵送で請求する場合】

  • 身分証明書のコピー(免許証など)
  • 定額小為替(請求する除籍謄本分)
  • 自身と請求する除籍謄本の関係性を示すもの(コピー)(住民票、除籍謄本で遡っていけるものなど)
  • 戸籍証明請求書(市区町村のHPからダウンロード)
  • 返信用封筒(切手も必要)

 

▼自身と請求する除籍謄本の筆頭者との関係性を示すもの

除籍謄本を請求する際は、筆頭者とあなたが直系血族であることを示す必要があります。そのため、事前に住んでいる市区町村の役所であなたの戸籍謄本を入手しておきましょう。

 

▼戸籍証明請求書

自治体によって請求書の名前は違いますが、各市町村の役所のHPからダウンロードが可能です。

 例:札幌市URL

請求書等に必要な書類が記載されております。

また、使用目的の記載欄がありますが、「記載内容の確認のため」と書いておけば特に問題になることはありません。

 

定額小為替

定額小為替は郵便局で購入することができます。

750円分の場合、100円の手数料がかかるため、合計850円で販売されております。

戸籍謄本の場合は1通450円としている自治体が多いかと思いますので、事前に自治体のHP等をご確認ください。